湖水地方への旅行
少し前の話になりますが(PC不調でアップできず)、8月8日(月)〜10日(日)まで、りりと一緒に湖水地方を回ってきました。
ウィンダミアを拠点に、グラスミアやニアソーリー村などに行きました。
ここらへんで見かける東洋人は、ほとんど日本人なのね〜。他の観光地は中国人や韓国人ばかりだったけど。

宿泊地は、ウィンダミアのHideaway Hotelというところ。
朝食付きで、一人67.5ポンド。犬一頭につき5ポンド。
小さなこじんまりとしたB&Bでしたが、そこそこ快適に過ごせました。
犬連れの決まり事として、食事場所などの共有スペースには犬は入れないこと、ベッドの上には乗せないこと、何か粗相をしたら飼い主がきちんと奇麗にすること、でした。
りりと一緒にお泊まりをするのは、日本では軽井沢のペットペンションに一泊しただけ!
今回の旅行が2度目! しかも2泊!!??
物音に敏感でかなり「ワンギャン」吠えるりりに対し、ツトム犬はヒヤヒヤしっぱなしで、ホテルの朝食も落ち着いて食べられなかったとのこと。(小心者め〜)
・・いやしかし、ほんとにワンギャンしてしまいました(-_-;
朝食の時間、りりを部屋に置いていたのですが、他の部屋から出るお客の物音&話し声に大興奮して大騒ぎ!
しかも遠吠えまでしちゃって、ホテルの人に「犬が部屋で遠吠えしてるんですが・・」とそっと耳打ちされてしまいました。。 2人で飛び上がって、速攻で部屋に戻ったさぁ〜!!
そんな訳で、次の日の朝食時にはりりを車に閉じ込めました(=_=)
ただ、このホテルは部屋と廊下間の壁が薄いようで、廊下や階段での足音&話し声&扉を閉める音が、かなり響き渡ります。
夜中の1時に部屋に戻ってきた、パブ帰りのいい気分になった他の部屋の人たちのドタバタ音など、ビックリするくらい聞こえて、りりじゃなくても「わおーーーん!」したくなるくらい。(完璧酔ってたらしくて、しばらく「ぎゃははは〜!」と大騒ぎしてました)
次の日の夜は、お子様連れの親子の騒ぎ声とバンバン壁を叩く音、足音でこれまたうるさい!!
子供は廊下で奇声を発するし、足踏みするしで、寝ていたりりがガバッと身を起こし「わんっ!」と一回だけ吠えた。なんだか「うるさいっ!」と言っているよう(^_^;
人間の騒ぎ声より、犬の吠え声の方が迷惑かかるってのも、なんとな〜く納得いかないわ...。
一応、夜に吠えさせないように最大限の努力をし、りりも観光で疲れていたというのもあって夜にはこれ以外吠えることはなかったので助かった・・・。
ヒル・トップで、犬連れの日本人夫婦を発見!
14歳のおばあちゃん犬とこのと。マラミュートかハスキーみたいなコだったけど、飼い主さんに聞いたらノルウェージャンほにゃらら・・って言ってたような?? 家に帰ってネットで調べたけど、よく分からなかった。。
ああ、写真を撮らせてもらえばよかった。
↓グラスミア湖をぐるっと一周しているとき、丘に白鳥が上がっていた。
近づいて写真を撮ろうとしたら、白鳥が長い首を蛇のようにクネクネさせて「シャーーーーッ!」と威嚇。(りりに)
白鳥が「シャーーーーーーッ!!!」なんて言うとは思わなかったので、すんごいビビった!! 私と同じくらいビビったりりがビビリ声でギャンギャン吠えてしまった。
その声に興奮した、湖で遊んでいたレトリバー系2頭がりりに向かってバウワウ!!
一時、湖畔は騒然とした雰囲気になってしまいました・・湖水浴の皆様、スミマセン。。
夜は、疲れてバタンキューのりりでした。ツトム犬に抱かれたまま、一緒にねてます。
りりは一緒に旅行しましたが、るーの方はひとりでお留守番でした。
ツトム犬の会社のスタッフに来てもらい、フードをお願いしてました。
3日間もひとりっきりというのは初めての経験だったるー。今までは数日のお留守番でもりりが一緒にいたり、ツトム犬のお母さんがいたりで寂しさを味わうことはなかったはず。
今回のお留守番はかなり辛かったらしく、この日から、一人になるのを嫌がる。
りりとお散歩をするときにはあとを追いかけてきて、先日はとうとう車道にまで出てきてしまった。
私たちを呼ぶ鳴き声も、子猫が母猫を呼ぶような鬼気迫る声。
こんな態度に出られたら、旅行に行けないじゃないのぉ〜〜!!(でも行っちゃうけど)
« MINIの挨拶 | Main | iMac G5にリコール »
「ペット」カテゴリの記事
- らら、オネショする(2016.08.30)
- 吸ってもすぐに大きくなるコブ(2016.08.25)
- るーの頬のコブ(2016.08.16)
- 甲状腺機能低下症の薬服用 約一ヶ月後(2016.07.28)
- 寝てばかりだったのが(2016.07.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- モントルー&シャモニー旅行(2007.08.21)
- パリ旅行・食べ物1(2005.07.08)
- ジュネーブ観光(2007.12.30)
- オーストリア旅行(1)(2008.08.21)
- オーストリア旅行(2)ホテルwith犬(2008.08.22)
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/17398/5590511
Listed below are links to weblogs that reference 湖水地方への旅行:
ウインダミアって地名だったんですね!
うちの犬種に
ウインダミアンっていう有名な犬舎があったんですよ。
と~~っても素敵そうな場所ですね。
りりちゃんも大変だったけど
新鮮だったに違いない!
Posted by: じぇいな | Aug 22, 2005 at 18:08
じぇいなさん、こんにちは☆
ウィンダミアンというその犬舍は、どこの犬舍なんでしょうか〜?(日本ですか?)
オーナーさんは湖水地方が好きな人なんでしょうね(^_^)
りりは、奇麗な風景よりもそこらへんの公園でブラブラする方が好きかもしれません(^_^; でも車に乗るのが好きなので、一応は喜んでついてきてくれます。
Posted by: くりぽん | Aug 23, 2005 at 11:56